こんにちは!エイミーです!
前回の記事でお友達がPairsで出会って結婚した話を聞いたので、私もPairs登録してみた話を書きました。
[kanren postid=”581″]
登録はFacebookのアカウントがあれば一瞬で出来ちゃいます!しかも予想以上に多くの方から「いいね」やメッセージを頂きまして、とても嬉しいです♥
そこで、Pairsと似たFacebookと連携された婚活・恋活アプリって他にもあるんですね!なのでどうせ使うなら他のアプリも使ってみようと思い、別のアプリにも登録してみました。
Omiaiアプリについて

OmiaiアプリもFacebookと連携して登録簡単な恋活アプリです。Pairsとコンセプトは似ていそうですね。結婚相談所ほどの本気度は無いんですが、お相手のプロフィールは結構しっかり表示されるので怪しい出会い系みたいにどこの誰だか分からない、といったこともないです。こちらもセキュリティに関してはPairs同様、不穏なユーザーがいないか24時間監視してくれているので安心ですね〜。
アクティブユーザー数はPairsに比べれば半分以下くらいですけど、200万人くらいは登録数がいるので規模としては充分だと思われます!
登録
最初の登録は簡単ですぐに終わりました。前回の記事にも書きましたが、恋活アプリマッチングのコツは、
- 自分の顔がよく分かるイケてる写真を載せる
- プロフィールをちゃんと書く
ということだと思いますので、今回もちゃんとプロフィール作りました。写真、プロフィールは基本Pairsの時のコピペです。ちゃんと項目埋めました。
そして基本的な使い方もPairsとほとんど同じでした。お相手を条件で検索して、いいなと思う人に「いいね!」を押します。相手もいいねを返してくれたらマッチングしてメッセージが出来るようになります。

1日くらい放置してたけどいいね来てました!やったー!!!
ちなみに登録してすぐにいいねが貰えたのでとりあえずお返ししたらすぐに来ましたー!まだ年齢確認が終わらないので開けてないんです(´・ω・`)
Pairsとの比較
料金について
Pairsは女性はほとんど無料会員の機能のみで遊ぶことが出来ましたが、Omiaiはマッチング後のメッセージをやり取りするには年齢確認に加えて有料会員になる必要があるみたいです。
ただ、「マッチング1回で有料会員3ヶ月分プレゼント」なるキャンペーンとかもやってたりするので、キャンペーン利用すればほとんど無料で出来ちゃうかもです。一ヶ月3000円くらいなので、結婚相談所に登録するよりは全然安くてお値打ちですけどね。
でもプライド的に有料会員になってまで恋活したくない!という人はキャンペーンで登録して頑張って3ヶ月以内に相手見つけちゃいましょう!都市部在住ということもありますが、結構な数のいいねが貰えると思うので、3ヶ月あれば割と出会える気がします。
Omiaiの男性の特徴
私はっきり言いますと、相手は見た目重視!派なんです。
Omiaiの印象はなんというか…Pairsに比べてイケメンが少ない…気がする…。
Omiaiの皆さんごめんなさい(o_ _)o
ただ、ステータスが高い人が多めな気がします。そしてまだ登録してほんの数日ですけど、年齢層がPairsよりやや高めで、Pairsよりも真剣に結婚考えてそうな人の割合が多いように思います。前回のPairsの時にも書いたのですが、登録している男性は大きく分けて3パターンだと思うんです。
- 真剣に結婚相手を探している
- 結婚は考えてないけどとりあえず彼女は欲しい
- 遊び相手探し、暇つぶし
Omiaiは3の人はほぼいないです。あくまで、プロフィールを見た印象での判断ですけどね。1と2の判別はプロフィール見ただけだと判別難しい人もいるのですが、明らかに1だなーという人は結構分かります。それでOmiaiは1の人の割合が多いと思うんですよね。
なので、OmiaiはPairsよりも恋活<婚活よりな印象です。
まとめ
というわけで、Pairsとの比較を私の独断とイメージでつけてみると、
Pairs | Omiai | |
料金 | 女性はほぼ無料で利用可 | メッセージのやりとりは有料 (一定期間無料のキャンペーンあり) |
相手の見た目 | ◎ | ○ |
ステータス | ○〜◎ | ◎ |
真剣度 | ○ | ◎ |
気軽さ | ◎ | ○ |
ほんとに独断すぎてごめんなさい。でも率直な印象です。なので気軽に恋活してみたいなーっていうライトユーザーならPairsで、割と真剣に相手探そうかなっていうならOmiaiがオススメなんじゃないかなぁと私は感じました。
女医さんの婚活事情
女医さんって結婚に関しては色々大変ですよね…独身率も高いですし不安になります。
[kanren postid=”361″]
↑のような記事も書いてるんですけど、女医さんの世間での需要自体は高いと思うんですよね。ただ、年齢を重ねれば重ねるほど段々後が無くなるので、恋活・婚活は若いうちから始めた方がいいです。若さは年を経る毎に確実に目減りしていく資産です!
気軽な恋活・婚活のおすすめ
結婚したいけど相手がいない…でも結婚相談所はなんかハードル高いし…なんていう人にぴったりだと思うんですよね。PairsもOmiaiも!どっちに登録するかは↑の私の使ってみた感想も参考にしていただけると嬉しいですが、とりあえず最初の登録は無料で簡単にできちゃうので、両方登録しても損はない気がします!いいなと思ったらメッセージもちょっとやってみたらいいし、良い人いない!って思ったらさっさと辞めちゃえばいいですしね。
何度も言いますけど、若さのレバレッジが効くうちに、婚活・恋活始めましょう♡
